急な家庭保育も楽しめる心のゆとり♡

昨日から急遽、家庭保育になりました。

一応育休中ではありますが、

こうやってお仕事もしているわけで、

本来ならお仕事も

ストーーーップ!!!

って感じなんですけど、

このベビーマッサージのお仕事だから続けられているんです!!



それはなんでかって?



*時間に縛られない!

ライフスタイルに合わせられるからお仕事する時間は自分で決める!

働くも自由!お休みも自由!

例えば、週3回だけ働きたいならそれでもOK!



*ご予約があっても子連れでレッスンができる!

もちろんレッスンを受けて下さる方や生徒様にご了承いただければです( *´艸`)



*自宅でお仕事ができる!

通勤時間をカット!

お仕事の合間に家事もできるからまったく負担もなし。

むしろ自由に動けて助かるくらいヽ(^o^)丿



と、働き方が選べるから選択肢を減らさなくていい!!

しかも!!

ちゃー--んとこどもとの時間も確保できてもう最高💕💕



何よりも私自身が

ママの時間、

仕事の時間、

って時間を使い分けられて気分転換もできちゃってます!!

それが一番ありがたい!!



こどもの様子を見ながらお仕事をしてると、

「そういうこともあるのか!」

とお仕事のヒントを得られることもあるから

ベビーマッサージのお仕事と子育てがしっかり繋がっていることを改めて実感!!


普段の生活がお仕事にも活かせるって、
子育てママとしてはありがたいの一言♡



だから急な家庭保育だって全然慌てずに一緒にお仕事ができる!



ってこんな話ばっかりだと

私にとって良いことしかないみたいに聞こえちゃってる…?


いや確かにこどもと過ごせて、

仕事もできてってありがたいし、恵まれてるなーって思ってます!!



じゃあこども達にとってはどう??

急に家庭保育になって保育園に行けなくなったら、

お友達とも遊べないし、退屈でストレス溜まるやん!!!


ですよねー。


でもでもでも!!

私ベビーマッサージの先生のお仕事なんです!

だからたくさんの子育てママと赤ちゃんやこども達に出会えちゃうんです!


いつもの慣れ親しんだ保育園のお友達との時間も大事だけど、

また新しい出会いが次々と舞い込んでくる!


こんな環境も悪くないですよね?!

いやむしろ刺激がたくさんでめっちゃ良くないですか?!


今までは自分の方が小さかった長女が

自分より小さい赤ちゃんを前に優しく撫でてあげたり、

おもちゃを持ってきてあげたりする姿を見て

また成長を感じさせてもらえる!


次女は同い年の赤ちゃんを見てまじまじと観察していたり(笑)


いろんな発見があって楽しさが増す一方なんです!!


帰るころには『また行く?』って聞いてくれるようになって

楽しかった出来事を長女の言葉でひたすらしゃべってる(笑)

←まだ全部は理解できない。。。ごめんね。(笑)



そうやってお仕事を通して

こども達との思い出がどんどん増えていく!


そんなお仕事なんざ他にない!!!


このコロナ禍においてもこういう働き方ができるのは

本当に強みだと思うし、

家族を守っていく上でもいろんな状況に対応できる環境は持っているべきだと

気付かされました!!



どんなことにも慌てずに

「どんとこい!」

の精神で仕事も育児もずーっと楽しんでいたい!


そんな様子をこども達にも見てもらって

「ママみたいに楽しい人生を送ろう!」って

いつか思ってもらえたらそれだけでも今までやってきた意味があるなって思うんです!


このお仕事をするのは自分の為でもあるけど、

自分のためにと思ったことが家族のためになっていく!

それを知ってるから続けられるんです!!!


不安なこともないわけじゃない。

だけどそこで足を止めてしまったら、何も得られない。

楽しい人生なんか送れない。

不安が自信に変わるように

毎日コツコツ小さな自信を積み重ねる!


それがこの先の自分の成功につながるはずだから(^O^)/



少しでもこの先の子育てや働くことを不安に思う方は

無料の相談会もありますので、

一度気軽にお話だけでもしてみませんか?


ベビーマッサージのお仕事は

子育てママの働き方の選択肢のひとつ。


ママとして、女性として、

一番大切なものは何か。

その大切なもののために何が必要か。

その中でこのベビーマッサージのお仕事が選択肢に上がったら

その時はぜひ全力でサポートさせていただきます!!



長々とお読みいただきありがとうございます♡

大阪府豊中市ベビーマッサージ教室&講師養成スクール coconico

マタニティから子育て中のママとお子さまの親子のふれあいの場♡ ママやこどもと関わる全ての 女性のための資格取得スクール

0コメント

  • 1000 / 1000