私事ですが・・・

本日、次女が生後8か月を迎えました!!

こんなご時世だけど

何事もなく、無事に今日を迎えられて良かった♡


そして昨日突然、おすわりに成功(パチパチ👏)

最近よく腰上げるなーとは思っていたけど、

急にできてビックリ😧✨


長女の時とは違って本当に何もかもが早いから

見逃さないように毎日必死!!(笑)

このお仕事のおかげで一瞬、一瞬を見逃さずにいられる。

この環境に本当に感謝しかない!!


こどもの成長って本当に個人差があるけど

一人、一人確実に成長していて、

「まだだろうなぁ~」って油断してたら、

ちょっとよそ見してる間に

「えっ!!?もう?!」

な~んてこといっぱいありますよね。


その【ちょっとのよそ見】をしたくない。

1分、1秒、

今!この瞬間!!

もう戻ってこないこの時間を大事にしたい!!


いずれは手が離れて行ってしまうからこそ

少しでも一緒にいられる時間を長く過ごしたい!!


ふと顔を見るたびにそんなことを思ってしまいます。


まだ小さいから今のこと、

今日のことなんて覚えていないだろうから

代わりにたくさん覚えておいてあげたい。


大きくなった時に『こんなんだったんだよー』って

笑って話せる日が来ることが楽しみで仕方ない♡


その時に

『ママのこどもで良かった!』

ってそう思ってもらえたら

もう何もいらないな💕


これから先の人生、たくさんの人に愛を与えて、愛される存在になって欲しい。

思いやりや感謝を忘れずにいろんな人に支えてもらいながら

幸せになって欲しいな。



毎月、毎年、

こうやって記念日を迎えるたびにこうやって

こどもが居てくれることの有難さや幸せを噛み締めて

これからの日々も大事に過ごして行けたらと心から思います。



そんな気持ちにさせてくれたのも

すべてはベビーマッサージのおかげ。


子育てのことを全く知らない私に

こどもと向き合うきっかけをくれたんです。


おかげで今までの自分とは少し変われたように感じるし、

こども達との毎日が楽しくて仕方ない!!


そんなベビーマッサージに出会えたことは

本当にラッキーだし、

こんな気持ちで過ごせることを知らないママにはぜひ知って欲しい!!


子育てはすべてママ次第でどうとでも変えられる。


ママが今の状況をどうしたいのか、

これから先どうなっていたいのかを

よく考えさせてくれるきっかけでもあります!


こどもを大切にしたいなら、
まずはママ自身を大事にすること!

自分自身を大事にできなかったら
人のことも大事になんかできない。


頑張ってるママはカッコいいし、すごいけど
頑張りすぎてるママは一旦立ち止まって深呼吸。


ママが楽しく過ごせるように一度ゆっくり考えてみましょう!

それはママ自身のことで大丈夫!

その答えが正解か不正解かは

こども達や周りの人たちがしっかり教えてくれる。



そんなことを考えた今日この頃でした♡

大阪府豊中市ベビーマッサージ教室&講師養成スクール coconico

マタニティから子育て中のママとお子さまの親子のふれあいの場♡ ママやこどもと関わる全ての 女性のための資格取得スクール

0コメント

  • 1000 / 1000