そもそもベビーマッサージって…?
こんにちは🌤
今日の大阪は寒波が戻ってめちゃくちゃ冷え込んでます。
外に出るともう手や顔、とにかく出てるところ全部が痛い…
この時だけはマスクが防寒になるんですよね!
そんな今日の朝は長女と保育園に向かっていたら
なぜか走る長女😲
しかもほとんど家から園まで
ノンストップで!!(笑)
いやいやママはもうそんなに動けるほどの体力はないんだよ~泣
と言いながらなんとか到着。
呼吸を乱したまま帰宅するもなかなか整わない…
やばいよ、本当に体力ないよ。
でも体動かすとやっぱり気持ちが前向きになりますね!!
運動再開せんとあかんな。と思わされた極寒の朝でした。
皆さんも適度な運動を一緒にしましょう!!
一緒にやってくれるお仲間募集します!←一人で頑張れ。とかは言わないでね(笑)
そんな感じで今日はスタートしたわけですが、
ふと「ベビーマッサージって少しずつ浸透してきてはいるけど、まだまだ知らない人もいるだろうな。」って思ったんです。
実は私もこどもができるまでは
まーーーったく言葉すら知りませんでした😨😨😨
そんな人もたくさんいるだろうなって思うんです。
なかなかきっかけがあっても掴めない人も多いし、
こんなご時世で何かを始めよう!って人も少ないんじゃないかなって。
そうやってきっかけを見失ってる人の道しるべになりたいし、
背中を押せる存在でいたいなって心から思います。
そのためにはまずこういう環境があるよって知ってもらうこと、
ママや赤ちゃんがこのご時世でも安心して過ごせる場所があるんだよってことを知ってもらうことが一番大事かなって思います。
そんなに知って欲しいベビーマッサージだけどなにがそんなにいいの?
って思いますよね。
それは、、、一言では言えません。←なんじゃそりゃ。
でもお一人、お一人のママが心に秘める悩みの解決に導くお手伝いをしてくれるものだと
私は思っています。
例えば、
・正解はないけどどんなふうに子育てをすればいいのか自信がない。
・いつもこどもに対してガミガミと言ってしまう。
・毎日心身ともに疲れてこの先ちゃんとやっていけるか心配、、
そんなお悩みがあったりしませんか?
そういった悩みも実はベビーマッサージをすることで改善できることがあるんです。
え?ベビーマッサージでそんなことできるの?
私は実際にベビーマッサージをやり始めてから周囲の方に
『○○ちゃん(娘の名前)ってしっかりしてるね!ママの言うことよくわかってるね!』
『ママがしっかり見てくれてるから○○ちゃんも安心してるんだね!』
『いつ見ても○○ちゃんってお利口だね!』
と言ってもらうことが増えました!
その言葉に子育ての経験も自信もなかった私は、
どんどん自信がついてこども達との過ごし方が間違ってなかったんだ!
と子育てが楽しくなってきたんです!
ベビーマッサージは特別変わったことをするんじゃなく、
しっかりわが子と向き合うことが大事!!
それができるかできないかで大違い!!!
わが子にとって
ママが見てくれてる!
ということはママが思うよりもすごい安心感があるんです!
それだけで幸せ気持ちに満たされて幸せホルモンがどんどん分泌されるんです!
ママからの愛情でわが子はどんどん成長します!
そのお手伝いができるのがベビーマッサージ💕
おうち時間が増えて、
イライラすることが増えたり、
気分の切り替えに悩まれている方もいるかと思います。
そんな方の為に
わが子へたくさんの愛情を注いでママもわが子も幸せな時間を過ごしませんか?
0コメント